2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

キャド導入の経緯(8)

キャド導入の経緯(パート9)2009年4月9日掲載 舞鶴コンピューターの技術指導者(FM君)との出逢いは私の人生で大きな転換期でした。 PCキャドを購入したので会社がその指導に彼を派遣したのです、当時私がどのようなことを彼に話したのかは明確には覚…

キャド導入の経緯(7)

キャド導入の経緯(パート7)2009年4月1日掲載 何とか木造建築の設備図面を書きあげた(平成2年でした)、私はこの頃は努力し勉強し精進すれば無知な私しでも不可能なことは無いと思い込んでいたようです。 ところが某物件の設備図を書いておりましたら、…

キャド導入の経緯(6)

キャド導入の経緯(パート6)2009年4月1日掲載 コンピューターを購入、営業がきて取り扱い説明をしてくれました、彼女はマニアルを見て操作を初期設定から一コマづつ動かしマスターしていきました。 非常に優秀で研究熱心でした。簡単な木造建築の平面図が書…

キャド導入の経緯(5)

キャド導入の経緯(パート5) 2009年3月28日掲載 何故なら非常に優秀で意欲的でコンピューターを動かすことが大好きであったからです、肝心なのはプログラム(ソフト)の選択でした、先生に教えて貰ったソフトに、「キャンディーズ」と他に幾つか紹介された…

キャド導入の経緯(4)

キャド導入の経緯(パート4) 2009年3月28日掲載 パソコンの基礎技術を理解できなくても企画とビジョンが私にはありましたから、すぐ小浜ポリテクセンターの教諭と面談しました、先生の教え子でコンピューターの得手てる女性を当社に紹介してほしいとお願い…

キャド導入の経緯(3)

キャド導入の経緯(パート3) 2009年3月28日掲載 企業努力とか経営意欲、技術面での勉強等は零細企業家としては当然のことですから問題はありません、私はキャド導入の決意を話して、指導を御願いしたのです。 与えられた資料を持ち帰りコンピューターについ…

キャド導入の経緯(2)

キャド導入の経緯(パート2) 2009年3月25日掲載 まずポリテクセンターのコンピューターの教諭に面談しに行きました、私が書いた手書きの設備施工図を見せて言いました、先生どのような難しい図面でも線と線との結合ならばコンピューターで書くことが可能で…

キャド導入の経緯(1)

キャド導入の経緯(パート1)2009年3月25日掲載 積算コンピューターが軌道にのりフル稼働して、大いに役立ち利益アップに貢献した頃(平成元年)です、私の脳裏に設計図、施工図、作成などをコンピューター化できないかと思いました。 当時会社も利益をあげ…

積算・CP導入(7)

] 積算・CP導入(パート7) 2009-06-03掲載 その私に、早く休んだらどうですか疲れるから、寝込んでも知りませんよ、と家内が何度も言います。疲れるより、嬉しさと楽しさの方が多くどんどん応用ができます。工料、歩掛、単価、等の整理を当社オリジナル…

積算・CP導入(6)

積算・CP導入(パート6) 2009-06-01掲載 でもそばにおられて教えられても身にならない。これ以上指導料は払えませんでしたので後は、電話指導に切り替えたのです。 電話指導の方法は非常に効果的でした、何かに取り付かれたように時間を忘れて没頭してい…

積算・CP導入(5)

積算・CP導入(パート5) 2009-06-01掲載 素晴らしい積算ソフトともであえた、本当に嬉しくてとりこになりました。技術指導にきて貰い講習会をして貰いました、自分の手として自由に動かせるかの戦いが始まりました。 資金投資額が1984年当時(¥3,00…

積算・CP導入(4)

積算・CP導入(パート4) 2009-06-01掲載 当時は設備図面を入手して私が積算資料を作成します、その資料を家内が手書きで清書し提出しました。昼間は現場優先となりますのでどうしても深夜仕事になります。 思い込むとそのことが頭から離れなくなりました…

積算・CP導入(3)

積算・CP導入(パート3) 2009-06-01掲載 見積すべき設備図面を貰いに行き、主要機器メーカーにリスト表を郵送したりする時間が短縮されるので本当に助かりました。取引会社にファクスを早く設置してほしいと催促しました。 ワ−プロはすでに導入していま…